宝珠尾根〜 三鈷峰   (2009年 2月15日)

暖かいですね〜♪とても2月とは思えないような気候になりました。どこかの地方では106年ぶりの高温になったそうです。 
九州各地の山岳地帯では見事に雪も氷も落ちてしまい、春の使者達が咲き出しましたね。

中国山地の豪雪地帯、伯耆大山は今年の1月11日前後の寒波襲来で大雪に見舞われ、日本一の積雪量を誇りましたがその後、
順調に雪解けが進んで・・2月に入っては毎日5cmづつの雪解け、12〜13日には一日に30cmも解けてしまったようです。
これは暖かい南風・・春一番の影響のようですね。
まぁそうは言っても大山には雪があるでしょうー!と言う事で、計画通りの2月の週末、伯耆大山・三鈷峰へ向う事になった。
雪上訓練の実施も踏まえた雪山山行計画、お天気の予報は上々、しっかり雪を踏みしめて三鈷峰を目指したいと思います!



■登山家@チャー先生指導の下、雪上訓練・ 滑落防止訓練が行なわれた。 前向きに転倒した場合や 後ろ向きに転倒した場合の滑落防止技術を体験する。

●生徒1号・ミカンさん停止できましたでしょうか♪     ●反復練習に余念が無い tetuっちゃん♪



■雪が落ちてしまっている三鈷峰・北面・・・左に延びるスカイラインが北西稜       ■正面に大山北壁が見えてきた。
  
●この日の一週間前、先日お世話になったクライマー@コータローさん方々ご一行のオールラウンド山岳会=ピナクル山の会のパーティーが 三鈷峰・北西稜を登攀されている。
 我らも今年の目標として三鈷峰・北西稜・北稜と 弥山尾根を予定していたのだが・・・タイミングも合わず、これからのお天気にも期待薄になったようだ。
 精力的なクライミングをこなしているピナクル山の会の皆さんである。 コータローさん先日はお世話になりました。今年は沢でもご一緒しましょう♪(また飲みましょ〜♪)



■上宝珠付近の登り。                                        ■恨めしそうに北壁を眺める 綾吉さん・・ どの尾根も谷も逃げませんよ♪
 
 ■トラバース地点より。
 


■念の為滑落予防と、コンテ歩行練習の為アンザイレンしてのトラバース          ■ユートピア小屋に到着!
 



    ■正面・三鈷峰ピーク!爽快な景色の中あと一息!  ・・・ どこか雰囲気は「残雪期」ですなぁ〜・・^^;
    



■三鈷峰山頂! くつろぐ皆さん。



■伯耆大山北壁

■この頃、ユートピア小屋付近で、主稜線を縦走している5〜6名のパーティーが見えていた。
 順調に縦走をこなして、宝珠尾根への急斜面なショートカットリッジを下っておられた。。。
 かなり実力のあるパーティーだなぁ〜と思いながら見ていると、先頭の方面のコールの声が
 聞こえた・女性だ!ひょっとして・ひょっとして・?と思っていたら、帰宅して確認してみて・
 やはりそうだった!あのエキスパートアルパイン集団@『星と焚火』の I.Kさん方々の
 パーティーだったのだ。 いやぁ〜もうちょっとでお会いできる所でしたが残念です!
 と言う事は、あのお声は・・S.Kさまだったのかな〜?♪
 先日から本当にお世話になり、ありがとうございました。お陰様で良い沢シーズンが
 迎えられそうですし、ムキタケ・・超ハマリそうです!今年は収穫したいと思います♪


      ■快晴の中、11名での雪山鍛錬 in 三鈷峰は無事終了! この辺の雪質は中々良かったなぁ〜◎
      


■本日の先生、伝説の変身登山家@チャーさん。お世話になりました♪

■ここ数日の高温やら春一番の温かな風でどうなる事かと思いましたが、
 晴天の中での雪山鍛錬は 11名無事に下山完了です!
 皆さんお疲れ様でしたー☆ 少ないとは言え、やはりココには雪山の
 雰囲気がありますね◎ひょっとして・・まさかとは思いますが今年最後・?
 となるかもしれない雪山講習は 最高の展望も得られましたし上出来
 だったと思います。 さて、アイゼン&ピッケルの感触が残ってるウチに
 もう一発行きたい所ですが・・お天道様しだいと言う所でしょうか♪

 それでは皆さん、また白銀の世界でお会いしましょう☆

●仮面ライダーはベルトで変身する、ウルトラセブンはメガネで変身! 
 そして正義の味方@バラバラにゃーにゃんはコンパクトで本格登山家に変身するのだ♂ 
 テクマクマヤコン・ テクマクマヤコン・・ 色白になぁ〜れ♪









■時 期 : 2009年 2月15日
■地 図 : 伯耆大山
■メンバー: ヤマメ、 YUM、 ふたすじ、 山いちこ、 百名山、 テツ、 ミチヲ、 チャー、 ミカン、 綾吉、 沢グルメ






                                                  





























inserted by FC2 system